家造り

【入居後】アイ工務店Web内覧会:洗面化粧室|タカラスタンダードエリシオと自前ドレッサー

2021年12月14日

前回は内玄関の紹介しました。

今回は洗面化粧室編になります。
我が家は脱衣室と洗面化粧室は分けて独立しています。

それでは早速見ていきましょーーー

テツ
テツです。Twitterもよろしくおねがいします。

【2畳の独立洗面化粧室】

我が家は独立した洗面化粧室になります。
2畳の大きさですが,実際に住んでみてこの大きさでちょうど良かったと感じています。

目指したのはホテルライク

間取りだとコチラ。

入居前の状態がコチラ。

入居後の現在の様子がコチラ。

アパートの頃から使用しているドレッサーを置いています。(画像左側のピンクのやつ)
また,ドレッサーと洗面化粧台(タカラスタンダード エリシオ)の間にすき間ラックをDIYしたものを追加で置いています。

テツ
目指したのはホテルライクですが,ホテルライク感ないですね。
ドレッサーのピンク部分を白木目調にする予定ですが,なかなか重い腰が上がらねぇっす。

また,ドレッサーの椅子のキャスターによって床が多少傷つくことが判明したので,キッチンマットを置いています。

洗面化粧室とタカラスタンダード エリシオの仕様

壁紙は少しでもホテルライクを目指しそれっぽいアクセントクロスを使用しています。
また,床もホテルぽい床を選んでいます。

  • 【アクセントクロス】サンゲツ:FE6460 (防カビ)
  • 【水回り床材】DAIKEN(ダイケン) / サニーアート / カルカッタホワイト
テツ
でも実際は普通の洗面化粧室な感じになりました。笑

タカラスタンダード エリシオはオプション盛り盛り仕様

洗面化粧台の仕様(+OP)はこんな感じです。
「オプション盛り盛り」はショールームのお姉さんに言われたので,盛り盛り仕様としています(・∀・)

  • 【カラー】JCU533C ※キッチンと合わせた
  • 【カウンター】人造大理石(OP):ファインホワイト
  • 【カウンター形状】ハイバックカウンター(オプション)
  • 【水栓】タッチレス水栓(OP)
  • 【収納タイプ】2段スライドタイプ:ソフトクローズ仕様
  • 【ミラー】スタイリッシュ3面鏡(LED仕様)
  • 【洗面パネル】パールホワイト
  • 【その他】引き出し内ホーローパネル

選んだカウンターはコレ。標準カウンターから変更しています。
多分ドレシオの標準カウンターはコレです。
※水栓はこの画像の仕様ではなくタッチレス仕様にしています

ちなみにアイ工務店のエリシオ標準仕様の洗面ボウルは確かコレです。

テツ
こんなの選びたくない。ダサすぎる。。。

オプション盛り盛りのエリシオは超使いやすくて大成功

先程仕様を紹介しましたが,この仕様にして実際すごく使いやすいです。
造作のようなおしゃれさはないですが,使いやすさで言えば抜群です。

ハイバックカウンター&タッチレス水栓(OP)は便利すぎる

百聞は一見にしかず。
まずはコレ見てくださいな。

パッと水が出て,パッと水が止まる。
タッチレスハンドソープとの相性も抜群です。
ほんとコレ使いやすいですよ。

テツ
新居ではコレをやりたかったのよ!!
そして動画見て気づく。お腹出てない?太ってきた感・・・

水栓根本が汚れない

水栓が底面から立ち上がるタイプだとほぼ確実に水栓根本が汚れます。
水栓根本に水が溜まるから,結果汚れやすい。


こんな感じ。
アパート時代コレが本当に嫌でした。

だからハイバックカウンターは絶対採用したかった1つです。
ハイバックカウンターにより水栓根本が汚れることが無くなり大満足です。

タッチレスにより水栓レバーが汚れない⇛手も汚れない

画像右側にあるレバーは水量と水⇔お湯の切り替えレバーです。
おそうじするときに止めるぐらいでほぼ触ることはないです。

つまり,せっかくキレイにした手で水を止めるために水栓レバーを触らなくていいわけです。
といってもそんな神経質な男じゃないけどね。

テツ
ちなみに冬も家の中が温かいのでお湯は出したこと無いです。

このタッチレス水栓は,やっとタカラから出たタッチレス水栓です。(2021年~)
このタイミングでタッチレス仕様が登場してくれて良かったです。
TOTOやPanasonicは元からあったのに,タカラは無かったんですよね。
それに個人的に他社と比較し1番好きなデザイン(シンプルでスタイリッシュ)でした。

ちなみに,このように連続吐水ももちろん可能。

収納タイプはスライド式で使いやすい(OP)

スライド収納と扉収納は場所によってどっちがいいか別れるけど洗面はスライド式ですわ。
キッチンもスライド収納のほうが絶対使いやすいでしょ?洗面も一緒です。(自論)

立ったまま見渡せる!物が取れる!

我が家の収納方法がいいかどうか別として,スライドタイプはしゃがむ必要もなく立ったまま物が見渡せるし取れるしでやっぱり便利。

上段

下段

アパート時代は扉タイプだったからしゃがんで物を取るようだし中の物を見渡せないし,「収納BOXを引き出す⇛物を取る」の流れだったから嫌だったんですよね。

そして標準は多分コレ。

以前のアパートの扉タイプのキッチン下収納ですが,新居でこうなるのが嫌だったわけですよ。
BOXの中に入れてキレイに見えるかもだけど,何が入っているかよく分からない。

テツ
にしてもコレはちょっとセンス無さすぎるわ。笑

ソフトクローズ仕様(OP)|「ちょっと開いてるんだけど!」ということがほぼない

コレ見てくださいよ。名付けて投げっぱなし収納

我が家はソフトクローズが色んな場所に付いていますが,ソフトクローズはやっぱりいいですよ。
ソフトクローズLOVEです(・∀・)

最後まで閉めないで「ちゃんと閉めてよ~」なんてこともコレでだいぶ無くなります!
「バタン」ってうるさいこともないし,強すぎて跳ね返って逆に開いてることも無い!

自分がラクなのもあるけど,家族の誰かをイラツカせないで済む仕様でもありますね。笑

スタイリッシュ3面鏡選んで良かったけど使いこなしていない(OP)

なぜこのミラーを選んだかというと,ミニ引出しがあるのとコンセントが鏡の中に2つ,外に2つ,合計4つあるからでした。
そしてライトが標準だとダサかったから。

カタログだとこんな感じですね。

我が家のドレッサー(画像左側)含めての全開放はこんな感じです。笑

テツ
ね。全然使いこなせてないでしょ。
1番右の棚なんて何も入ってないよ。その下のコンセントだってキャップしてるし。
ミニスライド引出しもいいじゃん!て思って採用したけど毛抜きと眉用ハサミしか置いてない。

コンセント内部2つ,外に2つが洗面選びで重要だったのに,ほぼ使ってないっていうね。笑
ドライヤー等はドレッサー側のコンセントにて使ってます。

そして,洗面鏡上部ライトをONすることもほぼありません。※今回は写真のためにON
洗面室の天井ライト(センサータイプ)で間に合っちゃってるんですよね~。

でもライト使わないにしても標準ミラーの場合ライトはコレだから嫌だな。
なんか太いし。

まぁ,我が家はスタイリッシュ3面鏡使いこなしてはいないけど満足はしています。
また選ぶかって言われてもまた選びます。笑

それか今度は中間のコレ(3面鏡ワイドLED)選びますね。

アクリル100%人造大理石で掃除がしやすい(OP)

カタログだとこんな感じ。

多孔質というのはFRPのようなプラスチック製を指しているのでしょうか。
もっとわかりやすく説明してもらいたい。笑
いずれにせよ,手入れはしやすく使いやすいです。

更に上位グレード,ホーロー製のほうがもちろんいいんだろうけど,アクリル人造大理石でも掃除はかなりしやすいです。
お風呂も人造大理石にしたけど,ツルンとした見た目と触り心地がとてもいいですね。

ちなみに我が家ではキッチンリセットと同様に洗面リセットも日課にしています。

テツ
最後の人が手拭きタオルで洗面をキレイにして洗濯機にポイって感じ。
気が向いたら除菌スプレーして完了。

排水口は汚れるから定期的に歯ブラシで磨く必要あり

勝手に期待してたんだけどさ
「排水口フィルター使えば汚れないんじゃね?掃除する必要もないんじゃね?」
と思ってたわけです。


この状態から定期的にフィルターを交換するだけだと思ってた。

 

だけど現実はそんな甘くないね。うん。汚ねえっす。

ちなみにこれは新しいものに替えてからまだ4日ぐらい。

フィルター外すとコッチも無事に汚れてる。

画像中央より少し上ぐらいにネチョっとした汚れがあります。汚ねぇ~。笑

 

なんならコッチはカビも生える。

このカビは歯ブラシだけでは落ちないから,こうなる前にきちんとメンテナンスしてあげましょう。

 

ココもサボると汚れるからキレイにしてあげましょう。

フランジレス仕様で掃除はしやすいんだけどねー。

 

ちなみに排水口の蓋のトップ?ステンレス部分はめっちゃくすみやすいです。

クエン酸やったり,重曹かけたりしても,完璧には取れません。
そろそろピカールを使ってあげないといけないかも知れません。

 

 

というわけで!
定期的にこまめなメンテナンスは行いましょう!
頑固な汚れが付く前の対処が重要です(・∀・)

洗面パネルはホーローパネルで水はねも怖くない。
磁石も使えてめちゃくちゃ便利。

洗面サイドは元からこんな感じに使いたくて,磁石が使えるホーローパネル(キッチンパネル)を選んだようなものです。

水はねも怖くないし,ホーローで磁石使えるから自由にマグネット製品使える。
山崎実業TOWERシリーズとの相性は抜群ですね。

生活感出したくない為に,歯ブラシをミラー内に収納する方も多いですが我が家はラクをとる派。

テツ
ミラー内に置くとミラー触るからミラー汚す可能性あるし,ミラー内の収納内部を歯ブラシの水滴で汚す可能性高いし。
何より歯ブラシの取り出しと収納のワンアクションが増える。

というわけで歯ブラシも歯磨き粉も常に出しっぱなしな我が家です!
来客あったときだけ隠します!(隠したときないけど)

テツ
ホテルライク目指す!とか言ってたのにね。ラクさ重視かい!!

 

以上が我が家のタカラスタンダード エリシオの説明になります!

本当はタカラスタンダード エリーナを採用したかった

ほんとはね,壁一面をこのエリーナにしたかったわけですよ。


キッチン・浴室・リフォーム・新築|タカラスタンダード (takara-standard.co.jp)

テツ
めっちゃおしゃれじゃないですか?

洗面台も座れる化粧台も付いてる!自前のドレッサーを使う必要ないし統一感も出せる!

こんなふうに思ってました。

しかし,家を設計するときにビルダー用の製品を使用するなんて知りませんでした。
だから各メーカーの好きな商品を使用できるものだと思ってました^^;
出来なくは無いかも知れないけど,標準から大きく外れるため料金が大きく跳ね上がることが予想されます。
ということで,タカラスタンダード エリーナは諦めました。

テツ
今思うと,ハイバッグカウンターじゃないのは嫌だから選ばないかも。
でも清掃メンテナンスはしやすそう。

自前ドレッサーとDIYすき間ラックの使いみち

2畳の部屋に90センチのエリシオ洗面化粧台だけではもったいないので,以前から所有していたドレッサーを並べて使用予定でした。

自前ドレッサーを横に並べて使用

結婚したときに買った嫁が買ったドレッサーだから思い入れがあります。
だけど今の洗面室には色合いがあってなさすぎ。

ピンクでいきなりメルヘンチック感。。。
という話は置いといて・・・

この以前から使っていたドレッサーは普通に化粧台として妻が使用しています。
私も2歳の娘もお風呂上がりの髪を乾かすために「ドライヤー専門のドレッサー」として使用しています。

 

やっぱりね・・・座れるのはイイですよ。
2歳の娘も率先して座ってくれるためドライヤーかけやすいです。

テツ
あとは見た目の問題・・・

DIYすき間ラックはゴミ箱専用

タカラのエリシオと自前のドレッサー間には元々すき間が空いていました。

UP写真

このすき間にゴミ箱を隠していましたが使いづらい!
そしてちょうどこのすき間にコンセントがくるように設計したのはいいんだけど,見栄えが悪い!
うーん。。。すき間やっぱり気に食わない。

 

というわけでこのすき間ラック購入しました。

そして,現在はゴミ箱を隠す専用の棚となっております。

ゴミ箱って生活感でるもんね。
これ,地味だけどお風呂上がりの綿棒入れたりするのにかなり役立ってるんですよ。

テツ
これのために1万円以上の棚を買ってる俺どうかしてるでしょ?笑
全然うまく使えてないけど「目隠し」ということで。

サイズ合わないからDIY実施

もちろんだけど,幅(W)・奥行き(D)・高さ(H)がすべて合うわけではありません。

これはDIYでタカラのエリシオと奥行きと高さが合うように調整しました。


繋ぎ目マステ貼ってるのは気にしないで~。気が向いたらパテ埋めします。笑

これで多少スッキリはしましたね。要は自己満です。

本当はもっとおしゃれにしたかった

ルームクリップにある洗面見ると本当におしゃれですよね。
メーカーの洗面台と造作を組み合わせてこんなにキレイにまとめるなんて羨ましいです。

yadoakri さんの洗面室

nahtaさんの洗面室

テツ
この人たちのセンスを俺にも分けてほしい・・・

まぁ,我が家も使い勝手は十分満足しているのであまり比べないことにします。笑

【おまけ】洗面室背面には分電盤と送信機

余り目立たない場所で迷惑な場所でも無いので,分電盤と送信機?は化粧台背面にあります。

テツ
今どきの分電盤って少しおしゃれになってきてるかも。
そして送信機(左)は我が家では全く使われていない模様です!笑

あまり見ることも触ることもないので,特に支障はありません。

 

以上!我が家の洗面化粧室 ルームツアーでした!!

まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は我が家の洗面化粧室の紹介でした。

案外ここも自分的にはこだわった箇所が多いような気がしますね。
それに,タカラスタンダードエリシオのOP含めての選択はバッチリでした。
ダサくないし,何より本当に使いやすくて大満足です。

洗面化粧台含め,我が家の洗面室が少しでも参考になれば幸いです。

 

【関連記事】

【Web内覧会】入居前|家全体
【入居前】アイ工務店Web内覧会|間取りも細部もこだわりと工夫を詰めたお家

今更ですがWeb内覧会になります。(現在入居5ヶ月) 今回は比較として入居前の状態を紹介します。 今は家具や家電もある程 ...

続きを見る

【Web内覧会】入居後|LDK
【入居後】アイ工務店Web内覧会:LDK編|家具家電を計算、考慮した仕様はどんな感じ?!購入したモノも合わせて紹介

先日入居前のWeb内覧会の記事を公開しました。 今回は入居半年を迎え、家具家電もある程度揃ったので入居後のWeb内覧会を ...

続きを見る

【Web内覧会】入居後|玄関:SIC
【入居後】アイ工務店Web内覧会:来客用玄関と家族用玄関|玄関を別けた仕様は実際どうなのよ?!

以前入居前のWeb内覧会の記事を公開しました。 そして入居半年を迎え、実際の生活感を踏まえた入居後のWeb内覧会として前 ...

続きを見る

【Web内覧会】入居後|ファミクロ:WTC
【入居後】アイ工務店Web内覧会:1階ファミリークローゼット|南海プライウッド ノエル3にて考え尽くした仕様とは

久しぶりの更新になります。 その間に2021年から2022年になってしましました。 実は自分の知識を広げようとFP3級の ...

続きを見る

今回の画像に写っている商品

ゴミ箱専用になっているただの目隠しすきまラック。

 

便利な非接触オートソープハンドディスペンサー。

 

水滴が落ちて清潔を保てる歯磨きコップ。

 

山崎実業のTower マグネット歯ブラシホルダー。

 

キャスターによる床キズ防止キッチンマット。

 

施主支給。おしゃれなKAWAJUN タオル掛け。

-家造り

Copyright© 俺んちマガジン , 2024 All Rights Reserved.