今更ですがWeb内覧会になります。(現在入居5ヶ月) 今回は比較として入居前の状態を紹介します。
今は家具や家電もある程度揃ったので,この記事のあとに入居後の各部屋の様子を紹介していく予定です。
最初に言っておきますが,私にはあまりセンスがありません。
従って各ブログやインスタでみかけるようなシャレオツなお家にはほど遠いです(^-^;
でも出来るだけ頑張ったのは事実なので、温かい目で見守ってください。笑
本記事の内容
【家の外観】2階のアクセントは要らなかったかも
内覧会といいつつも,家全体の外観も紹介させてください。
また、入居前に写真あまり撮れてなかったため,入居後に撮ってますがご容赦ください。
主な仕様
外壁はニチハ の Fu-geになります。凹凸18mmタイプのものです。
- 【外壁①】アコルドプレミアム / 色:オーレルMGホワイト30
- 【外壁②】ミラベルストーン調 / 色:ミラベルMGグレーE
- 【外壁③】ビレリスプレミアム / 色:ビレリスMGチャコール30
その他雨樋やコンセントの仕様は割愛します。
斜めから撮影
真正面から撮るとうまく撮れないため,斜めからのアングルになります。
このアングル,割と気に入っています。
ただ、2階の出っ張り部分は白のままでも良かったかなぁー、なんて少し思います。
夜の雰囲気
ついでによるVersion。
この感じもなかなか気に入っています(*‘∀‘)
【外玄関】外壁3ヵ所集結&玄関への入り口2つ
先ほど紹介した外壁3種類が集結している場所になります。
玄関石目調&軒天黒木目が良い感じになりました。
主な仕様
- 【軒天】ニチハ / 色:ティンバーチャコール
- 【ドア】YKKap / ヴェナート ※D2仕様 / デザイン:F01 / 色:スモークヒッコリー
ー【取っ手】ポケットKey 100V式(OP) / スマートコントロールキー用 洋風カーブハンドル / 色:ブラック - 【タイル】リクシル / ライムアレーナ LN-13
入り口は2つ
まず正面から。
左側にチラっと見えるコンセント,コイツはケルヒャー用にだいぶ役立ってくれています(^^)/
続いて,サイドからの入り口。
主に家族はコチラのほうを利用しますね。
カーポートをギリギリまで寄せたため,雨にほぼ濡れずに車と往復できる便利な入り口です。
続いてWeb内覧会になります。
全体的な家内部の仕様
ここから内覧会になります。まずはざっくりと全体的な仕様から。
主な仕様
- 【床材】DAIKEN(ダイケン) / トリニティ / アッシュ柄
- 【クロス】アイ工務店クロス(多分サンゲツ) / AIT142
- 【水回り床材】DAIKEN(ダイケン) / サニーアート / カルカッタホワイト
- 【扉】DAIKEN(ダイケン) / hapia トレンドウッド調 / スモークグレー
※1階2400㎜ハイドア,2階2300mmハイドア - 【引き違い窓】YKKap / APW330 / 戸先錠
- 【縦すべり窓】YKKap / APW330 / グレモンハンドル ※オペレータハンドルじゃありません
- 【SW/コンセント】Panasonic / アドバンス ※あまり使用しない部分はコスモシリーズ スクエア
こんな感じになります。
ものすごく簡潔に書いてますね。笑
この全体的な仕様から、各部屋で別のものを使用している場合は別途記載しています。
施主支給のものについては仕様に入れてません。
各部屋の詳細については入居後の様子として1記事ずつにして、今後書く予定です。
はい!それでは各部の様子を見にいってみましょーー!
【玄関】来客用と家族用の玄関
アイ工務店のモデルハウスを参考にして,来客用と家族用の玄関を分けました。
目指したのはおしゃれかつ、使いやすくてスッキリした感じ。
主な仕様
- 【クロス】サンゲツ / FE6565 ※スーパー耐久性
- 【タイル】リクシル / ライムアレーナ LN-13
- 【スリッパ収納】南海プライウッド / ミロート
来客用玄関
間取りだとコチラ。
実際がコチラ。
間取りがまだ最初のものだから、実際は仕様変更で鏡が増えてますね。
それに実際は引き戸に変更しています。
この玄関,まさに自分が作り上げようと思っていた形になったので満足しています(*'▽')
姿見もパカッと開いてスリッパが収納できるようになっています。
それに「スリッパ置き」が要らないのよ。
家族用玄関
間取り図だとコチラ。
実際がコチラ。
これも引きで撮っても映りきらない。。。
シューズクローゼットとパントリー兼ねてます。
ここも実際は間取り図とは少し違いますが,それは後程のブログにて紹介します。
荷物抱えて帰ってきたとき,靴履いたままとりあえずここにドサっと置けるのが便利です。
そして⇧の状態でも,玄関から入った瞬間の景色からは荷物&靴が見えない仕様(*‘∀‘)
扉の向こう側はキッチンに続いているため,荷物動線も抜群です。
【LDK】約20畳のシンプルな四角い部屋
LDKといえば、Web内覧会のメインみたいなところありますよね。(俺だけ?)
だからLDKの写真は多めにいきます。
そして、あくまで入居前の状態なので入居後は後日UP予定です。
主な仕様
- 【掃き出し窓】YKKap / APW330 樹脂スペーサー(OP) / 戸先錠(OP) / 高さ220㎝
- 【カップボード(アイ工務店オリジナル)】扉の枠を黒木目調に変更(OP) &カップボードレイアウト変更(OP)
- 【キッチン】タカラスタンダード / オフェリア / 色:JCU533C / ダイニングテーブル側の壁は造作
- 【SW】大光SW ※ここだけPanasonicではありません
それではどんな感じなのか見てみましょう。
LDKは少し詳しくいきます!
LDK西側から東(テレビ側)に向かって撮影
間取りだとコチラ。
実際がコチラ。
ここに壁掛けテレビが収まります。
エコカラットはストーングレースになります。
真ん中にある窪みから下に見える2つの穴に配線が通るようになっています。
引き渡し前の写真ですが,窪みはこのようになっています。
LDK東側から西(テラス側)に向かって撮影
間取りで見るとコチラ。
実際はコチラ。
先ほどのTV側から逆サイドを撮影した風景になります。
右側に見えるのは和室です。畳は施主支給予定なのでベニヤ板?みたいな状態です。
和室の扉を閉めてる状態(2枚の引き戸)を取り忘れました。。。
LDKにはカーテンボックスを設けてあります。更にカーテン溜まり部分を設けています。
カーテンもまだないし。
LDK北西から南東(テレビ側)に向かって撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
真ん中の黒い柱は構造上抜けない柱になります。(黒い柱の隣の白い柱も抜けない柱です)
抜けない柱なのであれば,いっそアクセントとして黒木目のクロス貼っていますが,コレにして正解でした。
キッチンは食洗機ミーレの納期が遅れ,まだ空の状態になっています。(扉の面材だけ頂いています)
キッチンの左右の壁はタカラスタンダードのホーロー壁で,磁石使用可能なキッチンパネルになります。
キッチン横には造作でニッチを造ってもらいました。あとコンセントも付けました。
引き渡しのとき、このバッグで行ったの思い出した。
図面は一番初期の図面の為,最終図面ではなく少し差異があって申し訳ないです(^^;
色が入っててシンプルな図面はコレしかなくて・・・
LDK南西から北東(キッチン側)に向かって撮影
間取り図ではコチラ。
実際がコチラ。
タカラスタンダードオフェリアキッチンの前面収納分かりますかね?
観音開きが3つ付いてます。押すと開くタイプです。
図面にはないですが,収納左側にワークスペース兼稼働棚を設けています。
LDK北東(キッチン側)から南西(テラス側)に向かって撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
コチラはDIYにてペンダントランプを付けてしまったので,一番初期の状態では無いです。
本来は照明取付のときに付けていただく予定でしたが,アダプターが無く取付ができなかったため自分で取付です。
我が家はキッチン上キレイに保つ自信が無いため,腰壁タイプにしてニッチを設けています。
調味料やコップ、ウェットティッシュ等を収納予定です。
また,ニッチ部には「コンセント」と「ふきん掛け」をオプションで採用しています。
そして、水栓はタッチレスにしています。
他にもオプション盛りだくさんですが、あとでキッチン詳細について記事にしますね。
使いやすさを追求したリモコンニッチ
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
一条工務店のリモコンニッチを参考にしました。
上部のマグネットパネルはタカラスタンダードのホーローパネルを使用しています。
正面から見るとこのようになっています。
レイアウトもすべて寸法の要求出して仕上げていただいてます。
また,SWはこの部分のみDAIKO製のSWを使用しています。
個人的にこのリモコンニッチはお気に入りです(^^)
【和室】デザインだけで機能的でない部屋
和室,おしゃれにしたくてどっかのモデルハウスの写真を送って「こんな感じにしたい!」と伝えました。
そしたら,ほぼそのまんまの仕様になりました。
おしゃれっぽいけど,機能的でないのは確か。
主な仕様
和室に関しては、窓枠や巾木などをこげ茶系を選んでいます。
- 【アクセントクロス】サンゲツ / TH30714
- 【クロス】アイ工務店オリジナル(多分サンゲツ) / AIK815 ※和風ぽいデザイン
- 【天井クロス】リリカラ / LV1003 ※木目調クロス
- 【床】施主支給で和紙畳予定
- 【扉(2枚引き戸)】DAIKEN(ダイケン) / hapia トレンドウッド調 / オフブラック / 2200mm
- 【アクセント部の床材】DAIKEN(ダイケン) / ハピアフロアトレインウッド調 / ドライブラック
- 【窓】引違い窓(戸先錠)&FIX窓(地窓部分) / 色:オフブラック(窓枠)、ダークブラウン(サッシ色)
リビング側から北西に向かって撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
「ネットで和紙畳買いますー!」ってお願いした為,床はベニヤ?のような状態。
そしてこんな感じに仕上げました。
そしてどうですかコレ。
こんな壁普通の家で作らなくないですか?笑
今では普通に収納作れば良かったと少し後悔しています。
和室は少し天井を下げ,2200mmにしています。
これに伴いこの扉は他ドアと違い,少し背が低い引き戸になります。
2枚の引き戸タイプになりますね。
頼むよDAIKENさん。。。
リビング側から南西に向かって撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
壁紙を和室風なものをチョイス
これ、わかります?
左側がリビング側の壁紙。
引き戸の枠を挟んで、右側が和室の壁紙です。
クロスの白は標準のものでも数十種類あるから悩みますよねー。
「もっとおしゃれなのがあった」と思っていましたが実物見たら「これでもいいじゃん」と思えました(・∀・)
【インナーテラス?】雰囲気は良さげかも
バルコニーとテラス,どう違うのでしょうか。
もはやどっちが正しいのか分かりません。
仕様は外壁の仕様と一緒です。※床タイルと外壁と軒天
リビング側から撮影
間取り図的にはコチラ。
実際がコチラ。
ここのちょっとしたお気に入りは天井を黒木目にしたことです。
ちょっといい感じになりました。
タイルと外壁と天井とフェンスの組み合わせがココは成功したと思います(^^)
外から撮影
間取り図的にはコチラ。
実際がコチラ。
これは人工芝とか施工完了してるので入居時の写真ではないですが,まぁテラス部分なのでヨシとしましょう。笑
フェンスについては最初50万かかるとか言われて,なんとか10万ぐらいにまで抑えられました。
私はただ寄っかかってタバコ吸いたいだけだったので,アイアン手摺りとかではなく,外構で使う安いフェンスを組むことにより大幅値下げできました。
まさしく理想通りのフェンスが出来て大満足です。
テラスから庭に出られるように良い感じの階段も出来ました(^^)/
⇧こんな感じのとか,ね。
テラスにこういうのよく見かけるもんね。
子供が庭で遊んでるの見られるし,バーベキュー時の雨の一時避難場所とか。
用途は色々ありそうです。コンセントも付けたから料理なんかもできるハズ。
それかここでブログ書いちゃったりなんかしてね。笑
【お風呂】窓も鏡もカウンターも棚も外したシンプル仕様
すべては掃除のために。「いかに楽できるか」が勝負です。(何の勝負w)
だからと言ってダサくはしたくありません。
主な仕様
お風呂の仕様(+OP)はこんな感じです。
- 【メーカー】TOTO:SAZANA(サザナ)
- 【浴槽(エプロン含む)】人大浴槽(OP):ジュエリーホワイト
- 【アクセントパネル】パティオベージュ(OP)
- 【周辺パネル】ブリエホワイト
- 【床】ほっからり床:ホワイト(ラグ調) (OP)
お風呂掃除を出来る限り楽にしたかったので,標準の鏡・棚・カウンターは外しました。窓もありません。
お風呂入り口から撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
私はこの水栓カウンターすら外そうとしてました。笑
だけどコレはどうしても外れないって。
浴槽はサザナ新仕様のゆるリラ浴槽。
実際はこんな感じです。
画像じゃ分かりづらいですが,人大浴槽のためツルっとしています。
FRP浴槽だと,細かなキズから少しずつ痛んできてしまうそうですが,人造大理石なら大丈夫とのこと。
そして,我が家では浴室乾燥や暖房も使わないため,換気扇はシンプルに換気扇のみになります。
ちなみに,標準品を付けるとこんな感じ。
この赤枠部分,鏡・カウンター・棚・窓をすべて無くしています。
ちなみに,標準品を外しても値段は全く下がりません。(^^;
あと,きれい床ワイパー洗浄(きれい除菌水)を使いたいならカウンターは必須になります。
こんな感じでした。笑
【ランドリールーム/脱衣室】
脱衣も収納も部屋干しも!ここで完結を目指す。
2畳でも良かったのですが,間取りの関係上3畳になりました。
結果的に3畳で良かったなぁと思います。
ここでは一部にアクセントクロスを使用しています。
そして使いやすくなるようにいくつかこだわりました。
主な仕様
- 【アクセントクロス】サンゲツ:FE6691 (調湿クロス)
リビング側から撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
だれかのSNSを参考に仕上げました。
洗濯機の水栓の都合上左側に棚が付くことになり,せっかくだから木目調の棚にしました。
そしてなんとなくコンセントも付けました。
洗濯機のコンセントが見えなくなるようにコンセントの位置などを工夫しています。
右側に見えるコンセントは、設置予定の衣類収納の上でアイロンがけができるようにコンセントの高さを指定しています。
排水口の位置も掃除がしやすいように,洗濯機の真ん中にくるのは避けるようにしました。
窓はFIX窓になります。
洗濯物はドラム洗濯機で基本乾燥までさせますが,乾燥機能使わない時や,乾ききらなかったものは干せるようにハンガーパイプを設けています。
それでちょっとでも乾くように,と窓も設けてあるわけです。採光のほうが要素としては強いけど。
上の棚は・・・何かしら用途はあるでしょう。笑
画像には入ってないですが,お風呂ドア付近に埋込のタオル収納があります。
また,お風呂あがってすぐの場所に床下点検口ありましたが,ランドリールーム内で別場所に移動してます。
【ファミリークローゼット】夫婦で左右別にして使用予定
ファミリークローゼットは使いやすくするため1階に設置しました。
最初は2畳でも良かったと思っていたのですが,間取りの都合上3畳になりました。
結果的に3畳で良かったと感じています。
採光のために窓を設けようかと思いましたが,荷物載せたりしてどうせ光も入らなくなりそうだし,服の日焼けも気になったため窓は設けていません。
仕様としては南海プライウッドのノエル3を寸法オーダーして作ってもらっています。
洗面室から撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
ここはセンサーライトにしています。
ランドリールーム(脱衣所)から撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
最初は枕棚とハンガーパイプのみでしたが,寸法を細かくオーダーしてこのように作成してもらいました。
ここをうまく使って衣類収納は完結できるようにさせたいです!
- 1階に設けたことによる「出かける/帰宅時のスムーズさ」
- ランドリールームから近いから収納しやすい
- 整理整頓しやすい
この3点がこだわったポイントです。
【洗面室】
洗面室は独立して2畳の為,割と広々使えそうです。
主な仕様
ここはクロスを変更しています。
少しでもホテルライクになればいいなぁ、ってところです。
- 【アクセントクロス】サンゲツ:FE6460 (防カビ)
洗面化粧台の仕様(+OP)はこんな感じです。
- 【メーカー】タカラスタンダード:エリシオ
- 【カラー】JCU533C ※キッチンと合わせた
- 【カウンター】人造大理石(OP):ファインホワイト
- 【カウンター形状】ハイバックカウンター(多分オプション)
- 【水栓】タッチレス水栓(OP)
- 【収納タイプ】2段スライドタイプ:ソフトクローズ仕様
- 【ミラー】スタイリッシュ3面鏡(LED仕様)
- 【洗面パネル】パールホワイト
- 【その他】引き出し内ホーローパネル
LDK側から撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
すでになんだかわちゃわちゃ置かれてますね。
そして,間取り図と位置が変わっています。
ドアの配置も変えていたりします。
ついでに別角度から。
今回はこの辺で。
洗面所についても別記事にて詳しく紹介します。
【1階トイレ】出来る限りおしゃれにしたかったつもり
自分でも妄想を膨らませて,イメージ画像なんかも作って出来上がったトイレ。
個人的にはまぁまぁ良くできたかな、って感じです。
主な仕様
トイレの仕様はこんな感じです。
- 【メーカー/製品】TOTO/ネオレストRH1
- 【リモコン】スティックリモコン
- 【クロス】サンゲツ:FE6627 ※消臭クロス
- 【背面アクセントクロス】サンゲツ:TH30039
- 【床材】DAIKEN(ダイケン) / ハピアフロア石目柄Ⅱ(鏡面仕上げ) / チェッポグレー
- 【収納】リクシル:TSF-204/LD & TSF-203/LD(クリエダーク)
※施主支給したものは抜いてます。
洗面所から撮影
間取り図ではコチラ。もはや無くても分かるよね・・・
ちなみに1階トイレは2階トイレまでの水管?のために実際は0.8畳ぐらいになります。※奥側が短くなる
実際はコチラ。
0.8畳ぐらいですが、あまり狭さは感じません。
トイレ内での写真
トイレ内で頑張って引きで撮ってます。
スティックリモコンや,施主支給品のトイレットペーパーホルダーが見えますね。
ちなみに、このスティックリモコンやトイレットペーパーホルダーが付けられなくなってしまうため、引き戸から開き戸に変更しています。
難しいというか無理・・・
そしてお出迎えスタイルのトイレだから閉まっている状態撮れない。笑
手で無理やり下げて撮りました。
このスティックリモコンだと、便座カバーの開閉無いような気が。。。
座った状態からの写真。
約0.8畳ですが、あまり狭さは感じません。
立ち上がったらちょっと右手を伸ばせば取っ手がくるような位置です。
ちなみに,トイレのドアにはトイレマークを付けました。
上に付けすぎたのは失敗ww
こうやって見るとハイドアやっぱりいいですね。
そしてトイレは敢えて黒の取っ手にしました。
また、トイレに入っているかどうか明かり窓も付けています。
【階段下収納】SWはまとめて集約
階段下収納はいわゆる斜め天井の使いづらい場所です。
ただのスペースですが,普段あまり目につかない場所だからこそのこだわりを入れました。
正面から撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
すでにどうでもいいチェストが入ってますね。後程もうちょっといいやつにします。
ちなみに,この部分の収納は廊下側にちょうどセンサー式のダウンライト入れてあるから,夜でも暗くないです。
※間取り図の矢印真ん中部分にセンサーライトがついてます。
そして画像左側にあるSW。
コレがこだわったポイントです。なんのことだか分かります?ただSWを集めたわけじゃありません。
これらのSWは普段使わないものを集約しています。
左から順に
①各部屋に設置されたセンサーライトSW
②2階廊下と階段に設置された足元ライトSW
③24時間換気システムの1階と2階のSW
となっております。
これが各部屋にあってもどうせ使わないしね。
これ,真似してもらいたいぐらいおススメです。
どうせ見られないSWだから,ここはアドバンスではなく,コスモシリーズにしています。
【階段】こだわったクロスと3段回りの踊り場
階段は玄関からも見えるため,クロス選びにとても悩みました。
もし転げ落ちてしまった場合を考慮して,踊り場も悩みまくりましたが,なんとか3段回りにすることができました。
結果,階段については大満足な仕上がりです。
【アクセントクロス】サンゲツ:TH30846
1階階段入り口から撮影
間取り図ではコチラ。
初期図面のものなので,階段回りは実際違います。
実際はコチラ。
階段の蹴込み板と踏み板を揃えなかったですが、これがまたいい感じです。
これを少し登って,照明部を撮るとこんな感じ。
2階階段入り口から撮影
続いて2階から。
間取り図ではコチラ。
2階の間取りです。間取りに修正加えて、正規な階段周り(3段)にしています。
実際はコチラ。
こう撮影すると石目調がクロスだなぁって分かってしまいますね。
そして階段回り(踊り場)が90°/45°/45°になっているのが分かりますでしょうか。
最初は間取り上出来なくて,45°/45°/30°/30°/30°の5段周りでしたが,なんとかこの形にしてもらいました。
ちなみにフットライト付けてますが,爆光すぎて結局使ってません(;・∀・)
照明で一番高かった部分なのに・・・要らなかった。。。
+αで好きな眺め。
朝,この景色から降りて1階に向かうのが好きです。
後ろのお家の屋根が青空だったらもっといいんですけどね(;・∀・)
【2階廊下】いたって普通だけど洗面台と収納を追加
ここから2階の説明になります。
床材は1階と同じくダイケンのトリニティ、アッシュ柄です。
最初は書斎で3畳あったので,少し小さくして洗面台と収納を追加しています。
廊下を端から撮ってみる
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
うん。いたって普通ですね。ハイ。
そしてここは入居後の写真になりますね。
2階洗面台
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
正面で引き出し開けた感じ。
ちなみに,この洗面台の左右にもタカラのホーローパネル付けてます。
水はね心配ないし,マグネット使えるので優秀です。チラっと映ってるマグネットのタオルかけもありますね。ハイ。ここも入居前の写真ではありません。
この洗面台は施主支給しようとしましたが,保証の関係でアイ工務店経由で購入,設置してもらいました。
ネットで買うより2倍以上になっちゃったけど,それでもTOTOやタカラの最低グレードと同じぐらいの値段でいいモノになりました。
プラじゃなくて陶器だし,引き出しだし,3面鏡だし,照明しょぼくないし,コンセント2個あるし,ハイバッグカウンターだし。
って挙げてみるとめっちゃいいヤツぽく感じてきた。笑
まぁそれでも1階のタカラスタンダード,エリシオ洗面台のほうが優秀だしおしゃれだけどね!(*‘∀‘)
こういうやつね。ダサいよね?
棚の掃除もめんどくさそうだし。
TOTO Aシリーズ
収納部分
間取り図ではコチラ。ってコレも言わなくても分かるよね(;・∀・)
実際はコチラ。
いたって普通の観音タイプの扉ですが,1階同様下部が開いています。
1階の時に説明してなかったけど。笑
※ちなみに収納の扉は【すべてモノホワイト】にしています。
扉を開けるとこんな感じです。
はい,入居前の写真じゃないですね。
2階の掃除はこの9000円ぐらいのロボット掃除機で頑張ってもらってます。
この初めて買ったロボット掃除機を1階で試して味を占めた為,1階は3万円のロボット掃除機に交換し2階で使用しています。
コンセントなんかも付けてますね。
希望あるのであれば設計段階で伝えるようにしてくださいね~。
たかが収納スペースですが,されど収納スペースです。
それにしても使用頻度が低いためか散らかってるな。。。
各部屋に続く扉が集結したエリア
タイトルだけ見ると何だそりゃ?って感じですね。
まぁ間取り図ではコチラです。
そして実際がコチラ。書斎とハーフ収納部屋扉。どちらも引き戸です。
書斎はなんとなくかっこよくしたかったので,唯一黒木目で。
続いて視線を少し左にずらして子供部屋,寝室に続く扉。ここは開き戸です。
つまりここには扉が4つあるわけです。この感じけっこう好きです。笑
ちなみに2階は2300mmのハイドアです。
1階が2400mmですが,あまり差は感じないですね。
まぁ正直どっちでもいいです。笑
ついでだから,ここはトリニティ4色集結してる場所なんで紹介します。
トリニティ4色集結場所
ふとそういえば!と思って書いています。
この場所は我が家のトリニティ4色が半径1m以内にすべて集まっています。
左側子供部屋:チェスナット
真ん中廊下:アッシュ
右側寝室:バーチ柄グレー
書斎:ウォールナット
どうですか?なかなかいいサンプルになるんじゃないでしょうか?笑
写真の映りは実際の目で見た感じと違うので正確性には欠けますが,ひとつの参考にしてください。
ウォールナットとチェスナットの中間色がなくて,新色として出た色です。
【子供部屋】シンプルな6畳(クローゼット含む)
子供部屋には特にこだわりないですが1点だけ。
どなたかのSNSで「オープンクローゼットにして,収納をキレイにすることを意識させる」を参考にクローゼットの扉は設けませんでした。
※もう一つの子供部屋はほぼ同一間取り&仕様の為割愛いたします
・【床材】DAIKEN(ダイケン) / トリニティ / チェスナット柄
子供部屋入り口から撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
いたってシンプルですね。
窓の戸先錠,このデザインと機能かなり好きです。
真ん中に鍵がないだけで防犯上いいし,窓開けようとすると鍵が外れて窓開けられるし,窓閉めると鍵も一緒にかかる。
考えた人天才じゃないでしょうか(・∀・)
ちなみに窓から「よっこいしょ」と泥棒ばりに出れば,ベランダではない"ベランダ風"の場所にでられます。
そこから、隣の子ども部屋、更には寝室へと繋がっています。
一応外にでられますが,壁が低いので(50cmぐらい)危険です。笑
※外観デザインのために設けられたベランダ風な場所です。
オープンクローゼットの様子
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
さて,将来子供はどのように使用してくれるのでしょうか(*'▽')
ちなみに,子供部屋はシーリングライトにしています。
【2階トイレ】嫁が好きそうなデザインで優しい雰囲気に
1階は完全に俺仕様なので、2階は嫁が好きそうなデザインにしました。
1階はどことなくシックな感じなので、2階は明るい雰囲気に。
俺に頼んでおけば大丈夫でしょ?って感じでした。笑
選んだのはキッチンの色ぐらい。笑
主な仕様
2階トイレ仕様はこんな感じです。
- 【メーカー/製品】TOTO/GG-J タンクレス風
- 【左側アクセントクロス】サンゲツ:FE6308(ムーミンクロス)
- 【背面アクセントクロス】アイ工務店クロス:AIT136
- 【床材】DAIKEN / サニーアート / グレイッシュセルべ
- 【収納】リクシル:TSF-204/LP & TSF-203/LP(クリエペール)
- 【ダウンライト】E26ランプ交換型 (ホワイト)
正面から撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
開き戸の向きは間取りと逆にしました。
収納棚は1階と同じくリクシル製のもので、色違いになります。
+αの写真
背面は嫁が水色が好きなので水色に。
ちなみにトイレットペーパーは施主支給品です。
トイレットペーパー側のクロスはムーミンのアクセントクロスです。
嫁はこれで喜んでいたので良かったとしましょう。
座った場所からの撮影
1畳のトイレですが、トイレって1畳も要らない気がします。
だってホラ。
座った状態からの距離感ですが、分かりづらいですね。手の先から50cm先ぐらいが取っ手です。
トイレ終わって立ち上がって、1歩進んでから取っ手に届く距離です。
1階トイレみたいに0.8畳ぐらいがちょうどいいかも。
【書斎】男のロマンだよね?籠もって満足できる部屋に
書斎って男だったら誰しも憧れると思います。
どうしても作成したくて狭くてもいいから作りました。
主な仕様
なんとなくかっこよくなればいいなぁ、と仕上げたはずですが、いたって普通です。笑
(なんだか何回も言ってる気がする)
ただ、女性だったらこういう色の使い方はしなさそう。
- 【アクセントクロス】サンゲツ:FE6250
- 【床材】DAIKEN(ダイケン) / トリニティ / ウォールナット
- 【巾木色】ダルブラウン
- 【ドア(引き戸)】DAIKEN(ダイケン) / ドライブラック
- 【窓枠色】オフブラック
かっこよさとおしゃれを出したかった書斎の様子
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
実際の床の色はもう少し暗いです。
購入予定デスクに合わせてコンセント高さや仕様(LANとか)も決めています。
右奥にチラっと見えていますね。
奥をアクセントクロスにしています。
紺なので、青系ということで集中する効果はあるのでしょうか。
近くでみるとこんな感じの柄です。
巾木と窓枠、ドアやSWも床に合わせて暗い色(黒系)をチョイスしています。
書斎が使いやすい部屋になりますように。。。
【2階ハーフ収納】
外には出さないような物を収納する雑な物置部屋!
納戸になるんですかね。高さ1.4mの部屋です。
子供が小さいころはこういう部屋って秘密基地みたいで好きだと思います。
ただ、用途としてはタイトル通りなんでも収納部屋です!
雛人形や扇風機、その他外の物置には置かないような物を置ける雑な収納部屋にする予定です。
【寝室】ホテルライクを目指したけど、いたって普通かも
ホテルライクにすると家でもホテル感覚が味わえる!
ということで素人ながらに仕上げたつもりですが、いたって普通な感じです。
ベッド裏に棚を設け、間接照明なんか入れるとまた違うかもしれません。
主な仕様
- 【背面アクセントクロス】サンゲツ:TH30038
- 【天井アクセントクロス】アイ工務店クロス:AIK841(灰色)
- 【床材】DAIKEN(ダイケン) / トリニティ / バーチ柄グレー
- 【ダウンライト】E26ランプ交換型 (ブラック)
寝室入り口から撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
床とクロスの感じがどうなるか不安でしたが、まずまずいい感じでした。
また、ダウンライトは眩しくなりそうなことから足元付近に3つだけにしています。
天井付近にある窓は設計士さんの提案の元採用しています。
ベッドサイドにはコンセント(下側)と照明SW(上側)設けてます。
コンセントはサイドテーブル用です。
もちろん、部屋の入り口にもSW設けているので3つSWがありますね。
ダウンライトは型枠黒で頼んだのに白になっているため後日交換予定です。
2.5階への階段
寝室には2.5階に上がる階段があります。
2階より上にあがる階段ってワクワクしますよね。
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
1階と違って蹴込み板と踏み板を同色にしています。
【2.5階の筋トレ部屋(予定)とシアタールーム(予定)】
2.5階は特別必要なわけではなかったのですが、2.5階ってなんだかちょっと憧れません?
また、2.5階を無くしたとしても50万くらいしか変わらなかったため採用しました。
主な仕様
- 【筋トレ部屋(図面上は洋室C)のアクセントクロス】サンゲツ:FE6564 ※スーパー耐久クロス
- 【シアタールーム(図面上は収納)アクセントクロス】サンゲツ:FE6719 ※プロジェクタークロス
- 【床材】DAIKEN(ダイケン) / トリニティ / バーチ柄グレー
筋トレするかもしれないから、器具を置く可能性があるため、ぶつけたりすることを想定して耐久クロスに。
シアタールームは本当にシアタールームにするかもしれないから、プロジェクタークロスに。
だけど、、、もしかしたら筋トレ部屋にもシアタールームにもしないかもしれません。笑
階段上がって東に向けて撮影
間取り図ではコチラ。
実際はコチラ。
天井クロスは寝室から階段通して続いているので、灰色のクロスのままです。
奥のシアタールームのアップ。
太陽光のためのHEMSが付いています。
よっこいしょってやれば上がれます。笑
ポップインアラジンを付けるかもしれないので、照明取付部を壁寄りにしています。
シアタールームから東に向けて撮影
反対方向の写真もあったほうがいいと思い、さっき撮影してきました。
というわけで現在入居5ヶ月後の状態です。
間取りではコチラ。
実際はコチラ。
色々家具や家電買ったときの予備のパーツ、引き渡し時に渡された余りのクロス。
その他もろもろ散らかってますね。
入居5ヶ月の家の最上段部屋の様子ですがいかが?笑
2階にあるハーフ収納部屋はどうした?
→まだ引っ越してきたときの段ボールなどで片付いてないんです^^;
まぁ、これでなんとなく雰囲気はわかりましたでしょうか?
筋トレ部屋とシアタールームになる日は来るのでしょうか。笑
"エアコン1台による全館冷房”の期待は見事に散りました。
この間取りではやっぱり難しいようです。
真夏日などに帰ってくると玄関で感じるのは「外よりわずかに涼しい」ぐらいです。
設定温度25℃で2階(寝室)は25℃にたいし、1階(リビング)は29.5℃ぐらいです。
設定温度を18℃にしても1階(リビング)は26.5℃ぐらいです。
以上、入居前Web内覧会は完了となります。
少しでも参考になれば幸いです。
今後は入居後の様子を記事にしていく
この記事を書いている現在は入居5ヶ月目です。新生活にもだいぶ慣れてきました。
そして、ある程度各部屋にも家具や家電が設置され、入居前とはだいぶ雰囲気も変わってきています。
今後は今回のように一気にではなく、各部屋毎に1記事として更に詳細を載せた記事を書く予定です。
実際の生活感や、取り入れてよかった仕様やオプション、家具や家電についても各部屋毎に紹介します。
あとがき
私の場合、営業さんが「こだわりが強い設計士さんにしました」と私に合わせてくれました。
私はその設計士さんにさえ「こだわり本当強いですね!」と言われたぐらいこだわりが強いほうだったみたいです。
だけど、家造りに関してはマジでこだわったほうがいいと思います。
今後の生活に大きく影響でてきますから(効率とか楽さとか)。それに後悔も残るし。
おそらくこのブログを読んでくれている方は多少家造りにこだわりをもっているはず。
だから、こだわればこだわるぶんだけ、良い家ができますよ。良い家というか納得できる家。
私自身もちろん失敗した点はありますが、それはそれで「まぁいっか」と思えるはずです。
それでも他の人よりか後悔はずっと少ないほうだと思います。
だからまだ家を建てる前の人!知識武装超重要ですよ!!
様々な情報を仕入れ、そこから調査し、その中から取捨選択すべし!!
家造り、大変ですが頑張ってください!頑張った分だけの満足感はあるハズです(^^)
ものすごーく長くなってしまったこの記事、読んでいただきありがとうございました。
【関連記事】
-
【入居前】アイ工務店Web内覧会|間取りも細部もこだわりと工夫を詰めたお家
今更ですがWeb内覧会になります。(現在入居5ヶ月) 今回は比較として入居前の状態を紹介します。 今は家具や家電もある程 ...
続きを見る
-
【入居後】アイ工務店Web内覧会:LDK編|家具家電を計算、考慮した仕様はどんな感じ?!購入したモノも合わせて紹介
先日入居前のWeb内覧会の記事を公開しました。 今回は入居半年を迎え、家具家電もある程度揃ったので入居後のWeb内覧会を ...
続きを見る
-
【入居後】アイ工務店Web内覧会:来客用玄関と家族用玄関|玄関を別けた仕様は実際どうなのよ?!
以前入居前のWeb内覧会の記事を公開しました。 そして入居半年を迎え、実際の生活感を踏まえた入居後のWeb内覧会として前 ...
続きを見る
-
【入居後】アイ工務店Web内覧会:洗面化粧室|タカラスタンダードエリシオと自前ドレッサー
前回は内玄関の紹介しました。 今回は洗面化粧室編になります。 我が家は脱衣室と洗面化粧室は分けて独立しています。 それで ...
続きを見る
-
【入居後】アイ工務店Web内覧会:1階ファミリークローゼット|南海プライウッド ノエル3にて考え尽くした仕様とは
久しぶりの更新になります。 その間に2021年から2022年になってしましました。 実は自分の知識を広げようとFP3級の ...
続きを見る